BLOG


動画素材

2025.03 ものつくり

ちなみに、

そりゃそうだろと言われるかもしれませんが、



動画に使用した画像素材は、

全部お手製です。



こちらも紹介させてください。




まず、背景ですが、


裏がラシャになっているテーブルが部屋にありますので、

そこにちまちまと並べて撮りました。


ちなみに全自動卓も持ってます。えへ。




嫌な予感のするテンパイ形…(笑)


牌の文字部分を、スカジャンの柄を抜いたのと同じ”コンテンツに応じた塗りつぶし”でこつこつ。





ええ。


ただの手作業です。



そしてこいつを、


Photoshopさんで、アーティスト写真作ったときと同じように、イラスト風に加工しました。





そして、「血痕」と読んでいるこちらは、





手描きです。


それっぽく描けた?




ソフトは、MediBang Paint様。


昔から、年賀状を描いたり、LINEスタンプを描いたりする時に使わせてもらっています。



クロスプラットフォーム対応で、超優秀です。

あ、優秀とか偉そうな言い方しちゃってすみません。



赤くないから「ペンキ」でもいいけど、


意味合い的には血痕です。




2種類だけ描いて、

サイズ変えたり回転させたりして並べています。



最後に花輪になることを目指して、



ダンダンダッダンダンダン!





そしてグランジも…………



まさかの手描き(笑)



1ピクセルのペンで細く線を引いてから、部分ごとに重ね書きして膨らませていきます。



ダストやダメージは、




クレヨンペンをいろいろなサイズで、ポンポン置いて、


また、ペンの色を透明にして、サイズを変えて、書いた線ごとランダムに消しています。


この透明ペン考えた天才よね。超便利。



これらを、


繰り返して、



妥協点を見つけたら、






うんうん。




さて、以下も当然全部手描きなんですが…


妥協点見つけられず、イマイチな出来…



パンチの衝撃波的なの。




むっずい!



スピア突き!



最初銃痕みたいになって描き直した~



んで、ただの傷。




えぐってる感はないなあ。




まあ、加工して使うからこんなとこでしょう。




誰がなんのために必要かわかりませんが、ダウンロードページに置いときますので、

お好きに持っていってください~。


ダウンロード